Uフックタイプ ワイパー
Uフックタイプ ワイパーは、最も多くの車種で使用されているワイパータイプで金属製のU型のワイパーアームが特徴です。
ワイパーアーム形状
ワイパーブレード形状
Uフックタイプ ワイパーの規格サイズ
下記がUフックタイプの主要ワイパーメーカーの規格サイズです。メーカーブランドによっては5mm程度、呼称サイズに誤差がある場合があります。
| サイズ |
|---|
| 300 mm |
| 325 mm |
| 350 mm |
| 375 mm |
| 400 mm |
| 425 mm |
| 450 mm |
| 475 mm |
| 500 mm |
| 525 mm |
| 550 mm |
| 600 mm |
| 650 mm |
| 700 mm |
Uフックタイプ(カバーなし) ワイパーの交換方法
下記が、Uフックタイプ(カバーなし) ワイパーの交換方法(取り外し~取り付け)です。
交換方法①
ワイパーアームを起こし、ワイパーブレードをワイパーアームから開くように動かし、赤矢印部分のストッパ―を解除します。
交換方法②
ワイパーブレードを矢印のようにワイパーアームの根元方向に押し込むとUフックを避けて取り外せます。
交換方法③
取り外し時と同様に、ワイパーアームUフックを矢印のようにワイパーブレードの取り付けます。
交換方法④
ワイパーブレードをカチッとストッパーで固定される迄、押し上げます。起こしたアームを元に戻して完了です。
Uフックタイプ(カバー付) ワイパーの交換方法
下記が、Uフックタイプ(カバー付) ワイパーの交換方法(取り外し~取り付け)です。
交換方法①
ワイパーアームを起こし、ワイパーブレードのUフック固定部分のカバーを矢印方向へ開きます。
交換方法②
ワイパーブレードを矢印のようにワイパーアームの根元方向に押し込むとUフックを避けて取り外せます。
交換方法③
取り外し時と同様に、ワイパーアームUフックを矢印のようにワイパーブレードの取り付けます。
交換方法④
ワイパーブレードのカバーをカチッと固定します。起こしたアームを元に戻して完了です。

Wiper jp Home